top of page
  • 執筆者の写真: mayumiyuyu2
    mayumiyuyu2
  • 2021年9月24日
  • 読了時間: 3分

こんにちは😊


今日もトータルバランスのブログに訪問ありがとうございます。


今日は主人の病気のことをお話ししたいと思います。


主人は30代後半から糖尿病とお付き合いをし始めまもなく定年になる歳になります。

この間、胃癌?ほっとくと胃癌になると言うことで胃を全部摘出。心筋梗塞、脳梗塞と所謂成人病のオンパレード。


昨年、在宅ワークから通勤へと変わったある日、会社から「ご主人が救急搬送されます。受け入れ病院が見つかり次第連絡を入れます。」と電話が来たんです。


コロナ渦で受け入れ先が直ぐに見つからなかったのでしょう。

幸い、会社から15分ほどの病院で受け入れてもらえました。

結果は多発性脳梗塞でした。


退院後は社会復帰も出来ましたが、家族から見ると行動や言葉が変🤔

いつもどこかボーッとしてる。

やる氣がない。

なんて事が続いていました。


脳梗塞後のお薬の処方はすごい量に増えていました。

毎日、大量のお薬を飲んでいるのに全く改善している気がしない。むしろ疲れもひどく体調的には悪化しているようにも見える。

血糖値も不安定で高かったり低血糖で意識を失う寸前だったり💦お腹の調子もかなり悪く頻繁にひどい下痢に襲われることも。

会社にも行けない日が多く、人の形をした脱け殻ががあるみたいでした。


ある時、ふと目に留まった記事。

全くの自然療法なんだけど、母の施術に行った時何気なしに試してみたんです✨

そしたら、何だかとっても身が軽くなったみたいで、腰が重くてと言っていたはずの母がひょいと立ってスタスタと歩き出したのです。

その後施術をすると更に軽くなったとか🤔

家に帰り主人に母に行ったことをやってみました。

そしたらねほんの数秒で「うわぁ頭がゾワゾワしてきた。なんだ?足が床にしっかり着いてふらつかない。」と言うんです。

そのうち今まで脱け殻だった主人が「何か手伝うことある?」なんて聞くのよ❗

もうビックリ😲

翌日も、その自然療法の素を採り主人に渡すと自ら取り換える。

私もその変化には驚かされました‼️


その素の正体は何処にでも生えている草木の葉っぱ🌿


乾けば取り替えるの繰り返しをやるようになり2日目位でしょうか?

激しい下痢も治まり、血糖値が低くなるように。そこでインスリン注射も単位を下げる~場合によっては打たない日があったり、お腹が一杯になるほどのお薬は飲まなくなりました。

何よりも変わったのは本人が「やる氣が出てくる」と言ったこと。

くたびれたソファーを直してみたり、キャンプに行きたいな~なんて言ったり。

家族は????(・_・;?な感じですよ😲


主人本人がたぶん、一番不思議に感じているのだと思います(笑)


現在、そこらの葉っぱを貼って自ら服薬0にしてしまっています。

今後は血糖値のコントロールが出来るのか研究するそうです(笑)


最後まで読んでくださりありがとうございます。

 
 
 

Comentarios


Featured Posts
Recent Posts
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page